お客さまの美と健康の実現
私たちは「いつまでも美しく、健やかでありたい」というお客さまの願いにお応えし、お客さまの美と健康の実現に取り組んでまいります。
お客さまへのより良いサービスの向上のために
ノエビアでは美しくあり続けたいと思われるすべてのお客さまに心から満足していただけるよう、「質の高いおもてなし」と「確かな技術」で、末永くお客さまに愛される環境づくりを進めています。
美容知識・技術
お客さまに有料サービスをご提供させていただく場合には一定の技術の習得による資格制度を導入、また、より高い知識やサービス技術の取得・維持のため、各種の研修やノエビアビューティアカデミーの講座を通じて、確かな技術の維持につとめています。


接客
接客マナーやカウンセリングを通して、お客さまを尊重する丁寧な接客を身に付け、積み重ねることで、お客さまとの信頼関係を築きます。

環境
お客さまをキレイに導く「美容知識・技術」とともに、お客さまをお迎えする「環境」を整えることは必須条件と考え、一定以上の基準を満たしたサロンを「ノエビア ビューティスタジオ」に認定し、当社推薦サロンとして全国展開をしています。

お客さまとのコミュニケーションを大切に
お客さまからのお問い合せ窓口を設置し、商品の使い方やご購入のご相談など、さまざまなお問合せに迅速にお応えするとともに、ウェブサイトにも商品や美容の最新情報を公開しています。 また、お客さまから寄せられるご意見をスピーディに社内で共有化し、商品の改良やサービスの向上などにつなげています。
お客さまサービス室 0120-401-001
9:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
お客さまのライフスタイルに合わせた商品のご提供
ノエビアでは販売代理店のサロンに加え、通信販売「ノエビアスタイル」にていつでもどこでもお客さまのライフスタイルに合わせて商品をご注文いただけます。
また、当社直営サロン「ノエビア サロン ド スペチアーレ」では、拘りのスキンケアを使用したフェイシァルトリートメントのほか、メイクアップやカラーコーディネイトなどの美容レッスンをご提供しています。
●ノエビアスタイル 通販サイト
●ノエビア直営サロン情報
https://shop.noevir.jp/index.htm
全10サロン:銀座本店・銀座・表参道・新宿・池袋・恵比寿・札幌・名古屋・京都・梅田

安心してお使いいただくために
ノエビアは、企業ポリシー「自然を科学する」に基づき、世界中の天然素材から未知の有用成分を探求し、安全で高品質な商品を提供してまいります。
また、自然派化粧品が注目されるなか、天然由来成分配合のみにとどまらず、「肌にとっての自然を極める」独自の機能性を追求しています。
2013年4月にノエビアグループの研究開発力や研究資産を最大限に活用するため、常盤薬品工業㈱との研究部門の統合を行い、総合研究所として新たにスタートしました。
さらに、研究開発領域を広げるため、大学や医療機関などの外部研究機関との連携を強化しています。

品質向上への取組み
お客さま満足につながる確かな安全基準で管理された高品質な商品を提供するために、化粧品GMP(Good Manufacturing Practices:化粧品の製造管理及び品質管理に関する技術指針)を順守しています。さらに、医薬部外品・化粧品の主力工場ある滋賀工場では、2015年10月に化粧品GMPの国際規格である「ISO22716」を認証取得し、品質方針に「顧客満足を最優先に、安全で高品質な商品を提供する」を掲げ、一層の品質向上に努めています。
原材料の調達段階から品質に配慮
品質保証体制を支えている品質保証室では、原材料の協力会社と安定した品質保証のため、品質規格の確認を繰り返し行い、原材料調達段階から品質に配慮しています。
なお、ノエビアグループは、化粧品・医薬部外品の研究開発において、代替法の開発に努め、外部委託を含めて動物実験を行わない方針で今後も化粧品開発を行っていきます。
独自の生産管理システムの構築
原材料の受け入れから生産、出荷までの検査を含めた全工程を独自の生産管理システムで管理しており、お買い求めいただいたあとも生産記録より速やかに検査・工程の状況が確認できる管理体制を整えています。


使いやすい商品をお届けするために
「お客さまの立場にたった商品づくり」をスローガンに、よりわかりやすい商品表示と、使いやすい容器仕様、環境にやさしい包装などを考慮した商品の開発を心がけています。
- 見やすく、わかりやすい表示を心がけます。
- 商品のご購入、ご使用に際し商品情報を正しくお伝えできるよう心がけます。
- お客さまにお使いいただく状況を考え、使いやすく誤使用が起こりにくいデザインを採用していきます。シャンプー容器にはユニバーサルマークを採用していますが今後はその他の商品においてもユニバーサル化を推進してまいります。
- 環境にやさしい資材の使用を心がけ、過剰な包装は行いません。
平成26年度「知財功労賞」経済産業大臣表彰を受賞
ノエビアは、経済産業省 特許庁の平成26年度「知財功労賞」において、知的財産権制度活用優良企業として経済産業大臣表彰を受賞しました。
「NOEVIR」を社名とブランド名の両方に活用し、品質に裏付けられたブランドを、持続的に育成してきたことが高く評価されました。今後もお客さまに愛される高品質で高付加価値な商品をご提供してまいります。