今月の美容情報
透明美肌のために今すぐ始めたい紫外線対策&シミ予防ケア

5月に入り過ごしやすい気候の日が増えてきましたが油断大敵!真夏並みの紫外線が降り注ぎ、油断していると肌へのダメージが蓄積していきます。そこで今回は、今すぐにでも始めたい紫外線対策&シミ予防ケアについて、ノエビアの研究員が解説します。


紫外線は夏だけではなく1年を通して降り注ぎ、私たちの肌にダメージを与えています。紫外線の量は春頃から徐々に増え始め、5月にはなんと真夏と同じくらいの量になるため、この時期にはしっかりと肌を紫外線から守る対策が必要です。
紫外線と切っても切れない関係にあるのがシミです。紫外線により肌が刺激されると、肌内部でメラニンを作り出すメラノサイトのはたらきが活発になります。その結果、シミのもとになるメラニンが増え、夏が終わる頃にシミとなって現れるなんてことに…。


今の時期からでも遅くありません!正しい紫外線対策&シミ予防ケアを理解し、積極的にケアをしていきましょう。
正しい紫外線対策&シミ予防ケアとは?
「SPFやPAの高い日やけ止めをつけていたのにやけてしまった…」という経験はありませんか?お出かけ前にしっかりケアしたつもりでも、汗やこすれによって日やけ止めの効果が持続できていないのかもしれません。日やけ止めの効果を持続させるためには、2~3時間おきにこまめに塗り直すことが重要です。
お出かけしない日でも、紫外線はお部屋の中まで入ってくるため、手軽にケアできるアイテムを常備して、紫外線に攻め入るスキを与えないようにしましょう。

レイセラ
薬用プロテクターUVクリーム
医薬部外品
〈お顔用〉 SPF50+・PA++++
10g ¥3,500 (税込¥3,850)
販売名 N薬用UVクリームb

レイセラ
プロテクターUVミスト
〈お顔・身体用〉 SPF32・PA++
80mL ¥3,000 (税込¥3,300)
積極的なシミ予防ケアにおすすめなのが、美白有効成分を配合したアイテムを普段のお手入れに取り入れること。「美白有効成分にはどんなものがあるの?」「どんなはたらきをするの?」そんな疑問にお答えします。
美白: メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
<主な美白有効成分>
-
- ビタミンC誘導体
- メラノサイトの中でメラニンの還元を促したり、色を薄くしたりすることで、メラニンがつくられるプロセスを遅らせます。
-
- アルブチン
- メラノサイトの中でメラニンをつくる酵素の過剰なはたらきを抑えます。
-
- トラネキサム酸
- メラノサイトのはたらきを活発にする表皮細胞の過剰な信号を抑えます。
-
- ナイアシンアミド
- メラノサイトでつくられたメラニンがお肌に過剰に広がるのを抑えます。
<イメージ図>

最新*1美容液
*1 ノエビアの美容液において *2L-アスコルビン酸 2-グルコシド *3 保湿成分
▼ノエビアの商品についてもっと知りたい方はこちら
▼ Back Number
過去の記事がご覧いただけます。
今からでも遅くない!
紫外線の特徴をよく理解し、
積極的に紫外線対策&シミ予防のケアを
していきましょう。
カーテン越しの日差しが眩しく、外に出掛けたくなる季節がやってきました。
夏になる前のこの時期だからこそ気をつけたい、肌のお手入れについてお話します。