ノエビア

Menu

ノエビアでは、“本当に体感できる美白効果”を追求し、美白研究を続けてきました。メラニンの過剰な生成を抑えシミを防ぐには、メラノサイトに対する様々な角度からのアプローチが必要ですが、今回新たに2つのアプローチを見出しました。

シミができる仕組み

加齢とともに増えてくるシミ。シミは紫外線などの刺激により、一部のメラノサイトでメラニン生成が過剰になることで生じます。過剰に生成されたメラニンが周囲の表皮細胞へ受け渡されて蓄積することで、肌表面にシミとして現れるのです。

シミの発生を抑える新たな2つの
アプローチ

①真皮からメラニン生成を抑制

シミのもとになるメラニンは表皮のメラノサイトで生成されますが、真皮の線維芽細胞がつくり出すSDF-1エスディーエフワンというタンパク質が、メラノサイトにはたらきかけてメラニン生成を抑制するということに着目しました。SDF-1が減少してしまうとメラニン生成が活発になり、シミが発生しやすくなってしまうのです。加齢や紫外線により減少してしまうSDF-1を増やすことで、メラノサイトによる過剰なメラニンの生成を抑えることができます。

シミのある肌、シミのない肌 表皮のイメージ図

②メラニン生成の指令を出す遺伝子の
スイッチをOFFに

エピジェネティクスは、遺伝子のスイッチを切り替えることで肌の運命を変える新しい研究分野です。シミの抑制においては、メラニン生成に関わる遺伝子のスイッチをONからOFFへと切り替えるUCA1ユーシーエーワンという制御因子に着目しました。メラノサイトの中ではたらくUCA1を増やすことで過剰なメラニンの生成を抑えることができます。

シミのある肌、シミのない肌 表皮のイメージ図

SDF-1とUCA1を増やす植物エキスを発見

過剰なメラニンの生成を抑えるために、真皮からメラニン生成を抑制するSDF-1と、メラニン生成に関わる遺伝子のスイッチをOFFにするUCA1を増やす成分を探索しました。その結果、自社農場「北海道暑寒別岳パイロットファーム」にて有機栽培したヤグルマギクから抽出したエキスに、効果があることが分かりました。ヤグルマギクエキスには、これまでになかった先進的な2つのアプローチにより、透明感のある美しい肌へと導く高い効果が期待できます。

SDF-1の発現量、UCA1の発現量

ヤグルマギク

ヤグルマギク

ヨーロッパ原産のキク科ヤグルマギク属の一年草。
コーンフラワーとも呼ばれ、和名は花の形が矢車に似ていることに由来しています。